いつもの病院にいって花粉症の薬をもらってきた。会計が安いなと思って確認したら、去年と同じ薬の希望で出しておいたところを一部ジェネリック医薬品で用意してくれていた。3つの薬のうち2つがオーソライズドジェネリック(AG)で、1つは去年と同じもの。
費用がだいぶ下がっているのは嬉しい。
今日で暑かった8月もおしまい。8月も全てオフィスワークにし在宅勤務はしなかった。
新型コロナウイルス感染対策に加えて暑い日の外出を避けたいというのもあって出掛ける気分も盛り上がらず、休日はほぼ家で過ごした。『あつまれ どうぶつの森』で遊んだとか『響け!ユーフォニアム』を8月中頃から観始めて今日で第十回まで観たとか、ささやかな楽しみを大切にした8月だった。
連日の新型コロナウイルス感染確認数のニュースにも慣れ鈍感になってきた気がする。ニュースの方ももうフォーマットが出来上がっちゃってそれに沿って数字だけ変えて読み上げていそうな感じ。
印象に残っているニュースといえばポビドンヨードぐらいかな。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。 それとは別に nNote にもちょっとしたノートがあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。