Google ドライブアプリを Mac にインストールせずに、一部のフォルダを双方向同期するのに rclone を試してみた。
rclone config paths
touch /path/to/etc/rclone/rclone.conf rclone config --config=/path/to/etc/rclone/rclone.conf
https://rclone.org/drive/ の通り対話的に設定していく。
以下リモートの名前を remote としたとする。
Google ドライブの syncdir をローカルの /path/to/syncdir と同期するとする
rclone --config=/path/to/etc/rclone/rclone.conf --workdir=/path/to/var/rclone/bisync bisync --resync remote:syncdir /path/to/syncdir --verbose
rclone --config=/path/to/etc/rclone/rclone.conf --workdir=/path/to/var/rclone/bisync bisync remote:syncdir /path/to/syncdir
今日はTOHOシネマズ 池袋で 11:40 から『トップをねらえ!』を 鑑賞。日曜日に申し込んだシネマイレージカードを映画を観る前に受け取り、鑑賞ポイント・マイルの登録を済ませた。
ガンバスター T シャツが欲しかったが残念ながら品切れだった。『トップをねらえ2!』を観にくる時に在庫復活してないかなあ。
13:10 に映画を観終え渋谷のオフィスへ。今日は2時間弱だけ仕事をして退勤。ちょっとオフィスによってささっと仕事をして帰るのなかなか気分がいいな。1日休みにして余韻を堪能するというのももちろんアリだけれど。
昨年末に約30年強ぶりに観てファンになった『トップをねらえ!』がシリーズ35周年を記念し劇場公開されたので、TOHOシネマズ 池袋に観に行ってきた。
第一話から第四話までの『トップをねらえ!OVA前編』 (11:40〜13:35) と第五話・最終話の『トップをねらえ!OVA後編』 (14:00〜15:10) に分かれた上映で、贅沢に六話一気見。余韻的にはOVA の巻通り二話ずつ観るのがいいのかもね。
懐かしさのあるテイストのコミカルな第一話が、Wプレミアムシアター (14.4×6.0m TCX スクリーン、プレミアムサウンド) の設備に幅狭く 4:3 で映写されているのを見て、最初ちょっと気恥ずかしさを感じた。映画館まで観にくるほどだったかと一瞬思ったが、どんどんスケールが大きくなっていく『トップをねらえ!』のストーリーが進むうちにそんな気持ちは吹き飛んだ。劇場で観られて良かった満足。
[ 映画館で観た映画 ]
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。