利用しているクレジットカード会社から、更新カードが送付されてきた。 有効期限は2001年。 カードの刻印は 01 となっていた。 結局その場しのぎの解決方法なのね。 もちろん、現存するすべてのシステム上の桁を増やすよりは低コストなんでしょう。 まぁ、2100年に同じシステムが動いてはいないだろうし(昔の人も2000年をそうとらえていたのだろうが)。
カードにはご丁寧に、海外で「有効期限切れ」といわれた時に言い返したい人用に、英仏語の提示文面をつづった紙が同封してあった。
とある会社がネットサービス展開のために、とある会社に専用レンタルサーバを頼むことになった。 この打ち合わせに同席したのだが、やってきた担当は女性の方。 話によると、レンタルサーバのインストールもこの方がやってくれるそうだ。 OS は Solaris 2.6(これ以上はここでは書けない)。
受け答えもそれなりにしっかりしていて、うーんびっくり。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
Follow @Naney