私はあまりWeb 広告のある Web ページは好きではない。 理由は、
等。まぁ嫌いだという人は、同じような理由が多いのではないだろうか。
「広告があるけれどコンテンツが見たくて何度も定期的にアクセスするページ」は、proxy で広告をロードしないようにしている(WWWOFFLE の DontGet 機能)。 まぁ、そういうページはタイトル画像やアクセスカウンタも DontGet してしまうのだが。
ということで、もちろん拙作のページにも広告は掲載してこなかった。 といってもいままで大学のサーバで公開していたので、それ以前の問題としてもともとマズいし。
また、各 Web サイトのアイコンを使ったリンクというのも、重いのであまり好きじゃない。 リンク先のイメージが沸くかというと、そうでもないし。 アニメ絵系のは、それ系かなとは思うけど。
で、なぜ今回興味を持ったかというと「今ホスティングサービスを受けている会社(ソリッドネットワークス株式会社※)の現状はどうかな」、と全文検索していたらその会社の広告を出している人を発見。
hosted by ……. なんてページのどっかに書いてもいいかなと前から思っていたんだけど、まぁその部分を広告経由のリンクにしてもいいかなと。
もちろん、広告収入でサーバ代の一部でも pay できたら嬉しいというのもある。
ということでその広告を斡旋しているらしい ValueCommerce に登録してみた。 3営業日以内に審査の結果連絡とのこと。
ついでにメジャーどころの、valueclick の方も登録してみた。 こちらは10営業日以内の審査とのこと。
今後どうなるか楽しみ。 審査自体通らなかったりして。
もし、サイトの品を落とさないようにできそうな、広告配信サービスがあったら実験的に掲載してみようかな。
※現在は社名変更し株式会社NEXON JAPAN。 ソリッドネットワークスホスティングサービスへのリンクを追加。(2001年8月5日)。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。