久しぶりに平日以外の秋葉原。雨が降ったりやんだり。
今日の目的は クラッシュした PCのマザーボードの購入。 雑誌等を立ち読みし、事前学習。 のち、ショップ巡りへGo.
で、Slot 1 用マザーボードだがやはり殆どない。 記憶の範囲で店頭で見かけたものは、
の3種。殆ど選択の余地なし。 P3C-E は RIMM だし、440BX はちょっと古いか。440BXももう少し安ければ買っても良いかなと思ったけど(店頭で 9,980円)。 ということで SH6 に決定。 これなら、手持ちの Pentium III と、SDRAM が使い回せる。 さすがに、ISAが無くなっており、現用しているLANカードが使えないのでこれも合わせて購入する事に。
SH6 14,800円(税別)也。あわせてPCIのLANカードとして、棚にあった corega の FEther PCI-TXS を買ってみる。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。