妻はホームページ・ビルダーでコンテンツを書いている。 サイトへのアップロードは、SSH でしたいので私がコピーを受けとって代理アップロードしていた。 常時接続を機に、直接アップロードできるようにしてあげなければ。
ということで PortForwarder という秀逸なソフトを使用する事に。 SSH ポートフォワーディングに特化したソフトで、扱いやすい。
ぱぱっと設定。ローカルの 21番ポートを Web サーバの21番ポートに SSH ポートフォワーディングできるようにしておく。 ホームページ・ビルダーからはローカルホストにパッシブモードで FTP するように設定。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。 それとは別に nNote にもちょっとしたノートがあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。