この間私の PEG-TJ25 を見て「皆が持っているようなのは嫌だ」といっていた社長だが、今日会ったら PEG-TH55 を手にしていた。
何でも CLIE である必要がある何かがあったらしいが詳細不明。
クリエオーガナイザーは遅くて使いものにならないとのこと。
それから、以前 PEG-NZ90 と一緒にもらった 128MB のメモリースティックのトレードを要求された。 新しく LEXER の(128MB)を一緒に買ったが相性が悪く使えないデバイスがあったらしく、純正のものと交換したいらしい。 もともと貰い物だし CLIE では問題ないので交換。 メモリースティック自体にアクセスランプがあるのでちょっと派手。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。 それとは別に nNote にもちょっとしたノートがあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。