nDiki

2004年4月4日 (日)

運転免許証更新

https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-04-0001.jpg https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-04-0002.jpg https://www.naney.org/img/2004/U/U2004-04-04-0003.jpg

運転免許証の更新をしに警視庁鮫洲運転免許試験場へ。 うちから歩いて10分ちょっとなので、13:00ちょっと前に出発。 勝島運河の横を通って鮫洲橋へ抜ける。が綺麗に咲いていた。 天気が悪いのがちょっと残念。

入ってすぐの総合受付で免許証を提示すると、受付の人がスキャナに挿入。 自動的に更新の用紙がプリントアウトされてくる。

名前などを記入して、いつも一番不安な視力検査へ。 平成2年(1990年)の免許取得以来ずっと更新の際はコンタクトレンズを装着していっていたのだが、今回からは眼鏡にすることにした。 この間の健康診断でもとりあえずクリアできる視力がある事は確認していたが、検査でも問題なく合格。

  1. 更新受付
    • 視力検査のところからずらっと並ぶ。帰りには列はなくなっていた。1時間ほどずらして来た方が良かったかも。
  2. 証紙購入
    • 2,950円也
  3. 写真撮影(眼鏡をかけて。なかなか良く写った。)
  4. 数分待ちで 13:30の回の優良講習(30分)
    • 新作で右上に SAMPLE というスーパーが出ているビデオを15分
    • スタッフにより講習。改正道路交通法関連。更新期間・講習時間の変更についてと、飲酒関連が厳しくなったという話。
  5. 14:45 新運転免許証の交付。
[ 4月4日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.063132s / load averages: 0.30, 0.30, 0.29