WiKicker をベースにちょっとしたWebアプリケーションを作ろうという話になったのだが、そういえば Win32 対応していない。
ということで ActivePerl で動くように手を入れる。 まずは make test が通るようになるまで修正。
あたりを修正してだいたい対応できたようだ。 同梱している DiKicker の方は DB_File::Lock の make test が通らないので、とりあえず使用不可ということで。 WiKicker の方も flock まわりがきちんと動いているか確認する必要があるな。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。