キャンペーン期間中につき発行手数料500円が無料ということなので、先日「ANAマイレージクラブカード」から「ANAマイレージクラブEdyカード」への切り替え発行を申し込んでおいた。 8月の海外出張のフライトマイルの使い道として Edy へ移すことを考えていたのでグッドタイミング。
とはいえ実は電子マネーは奥手で慎重派で、Edy はもちろん Suica でもまだ買い物をした事がなかったりする。 どこまで履歴が管理されて利用されているのか良くわからないという漠然とした不安があるのである。
しかし、まあ特典をドブに捨てるわけにもいかない。 せっかく使うなら、微々たる量ではあるがマイルを貯めてみるか。 よく利用するヨドバシカメラでも Edy が使えてマイルも貯まるし。
ということで一昨日郵便で届いたANAマイレージクラブEdyカードに am/pm でガツンと2万円チャージ。
出納管理がますますワケワカラナくなるな。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。