nDiki

2008年4月6日 (日)

Twitter を使い始めて1年

Twitter を使い始めてから1年が経った。

飽きずに使ってきたのはやはり API が公開されていて、いろいろ遊べるからだと思う。

1年間の活動

2007年04月06日 Twitter のアカウントを作成して、今何をやっているかを晒す

全てはここから!

Twitter は 100SHIKI.COM では で12月31日に紹介されている。2007年の3月頃から流行りはじめた頃に始めてみた。

日本語を正しく通すにはちょっと工夫をする必要がまだあった頃。

2007年04月07日 携帯電話(iモード)から Twitter を更新する

2日目には投稿用 CGI プログラムを作成。tmitter を使い始めるまではケータイからはこの自作 CGI プログラムで投稿していた。

Twitter はやはりケータイからも投稿できた方が楽しい。

2007年04月13日 クリッピングに便利な CMS 「Tumblr」を使ってみる

同じ頃に Tumblr も試してみている。Twitter のフィードを食わせているけれど、放置状態。

2007年07月26日 携帯電話からの Twitter 投稿に tmitter を使ってみることにした

メールベース。tmitter サービス提供終了のアナウンスがあったので、その後 MovaTwitter 移行した。

tmitter 自体はその後サービス継続されることになり今も利用可能。

2007年07月30日 tmitter サービス提供終了ということで MovaTwitter に移行

MovaTwitter 使用開始。今もケータイからはコレ。便利。

2007年08月16日 半分は Twitter のためにパケ・ホーダイを契約

MovaTwitter のためにパケ・ホーダイ契約。このパケ・ホーダイ契約がきっかけで、各種ケータイサービスを活用するようになった。

2007年08月16日 Gmail のチャット機能で Twitter ステータスを記録

今は特定の人のみ IM に流れてくるように Notifications 設定して、アラート的に使っている。検索は「Twitter 検索」で足りるので履歴としては活用していない。

2007年08月17日 Twitter の自分のステータスログを「はてなRSS」のメール通知で保存

今も継続しているけれど、履歴を見ることはほとんどないな。 いや、今日の記事まとめにはちょっと役に立った。

Twit 0.93 入れてみた

タイムラインのざーっと見るのに便利でしばらく使っていたんだけれど、その後 Linux 上で P3:PeraPeraPrv 常用するようになってから起動しなくなった。

良い Twitter クライアント。

2007年11月09日 Twitter ステータスを nDiki サイドバーに表示

継続して nDiki に表示中。ちらっとぐらいは見る人がいるのかな?

2007年11月21日 P3 から初ポスト

P3:PeraPeraPrv 使用開始。

今では MovaTwitter と合わせて一番使う Twitter クライアント。

2007年11月23日 最近の Twitter ステータスを nDiki 「最近のさえずり」ページに自動表示

ダイジェスト記事「今日のさえずり」を書くのに、自分用として便利に使用中。

2007年12月29日 Twitter ベイジアンフィルタプロキシ

作ってしばらく試したけれど、学習がどちらかに偏りがちなので使わなくなってしまった。

2008年02月22日 Twitter にケータイ写真を流すのに twitterfeed を使う

継続中。Flickr写真アップロードして、twitterfeed によって Twitter にアナンスすると 20 view ぐらい見てもらえる感じ。

2008年02月25日 Twitter への書き込みを自動的に Skype ムードメッセージに設定する

継続使用中。Skype のコンタクトはあまり多くないので、今のところ同僚向けに晒しているといった感じ。

2008年03月13日 Twitter のアイコンを Perl スクリプトで更新する

現在も稼働中。

2008年03月13日 Flickr の写真を自動的に Twitter アイコンにする

現在も稼働中。twitterfeed での Flickr 写真アナウンスとあわせて、いい感じにアイコンが入れ替わるのでいいと思う。

2008年04月04日 MAILPIA による Twitter チェック

最近始めたケータイへのメール通知。様子見中。

[ 4月6日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.187504s / load averages: 0.51, 0.38, 0.35