nDiki

2011年3月30日 (水)

レビューeneloop でも使える電池扇風機 そよ風

rimage:/nDiki/Flickr/5573680177.jpg

夏の計画停電に備えて、電池でも動くグリーンハウスの USB 対応扇風機 GH-USB-FAN シリーズを購入しておいた。 夏が近くなると電池で動くものは品薄になるので今のうちに。

単3形 eneloop 4本で駆動する。 もちろん PC の USB ポートや USB AC アダプタでも OK。 「FILCO モバクルツイン for スマートフォン」でもきちんと回った。

音はそれなりに

ファンの風切り音とは別にちょっとカラカラという感じの音が結構する。 停電中などはエアコンとか冷蔵庫が止まってまわりが静かになるので、ちょっと気になるかもしれない。

首振りが嬉しい

風の強さはそこそこある。 面が小さいため風の幅広さがないのはしょうがないところか。 風を受けるにはファンがきちんとこちらを向いている必要あり。

それでも連続して風が顔にあたっているとちょっと辛くなってくるぐらいのパワーはある。 本扇風機は小型ながら首振り機能があり、いい塩梅に風がゆらいでくれるのでなかなかいい感じだ。 ちゃぶ台などに置いた時に、2人ぐらいは交互に風を受けられる。

首振りはつまみを回して停止させることもできる。

我が家はあまり風が通らないので、夏場エアコンが使えない時間はこれで少しでもこれで涼を取れればいいな。

GREEN HOUS EUSB 対応扇風機 そよ風 ブルー GH-USB-FANLB 単3形エネループ4個付 2倍速・3倍速対応 急速充電器セット N-TGR01AS


[ 充電式扇風機 ] [ 製品レポート ]

[ 3月30日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.053562s / load averages: 0.23, 0.25, 0.29