lv があれば lv を使う。UTF-8 に変換、ANSI エスケープシーケンスを有効に。
# pager if command -v lv > /dev/null; then export GIT_PAGER='lv -Ou8 -c' fi
bash-completion が有効なら、ブランチ名をプロンプトに表示するように設定。GIT_PS1_SHOWDIRTYSTATE を設定して unstaged な変更があれば *、staged な変更があれば + をブランチ名の後ろに表示するようにしてる。
# prompt string PS1='\[\033[0;37m\][\[\033[0;32m\]\t \[\033[1;36m\]\u\[\033[0;37m\]@\h \[\033[0;32m\]\w\[\033[0;37m\]]\n$ ' if hash __git_ps1 2> /dev/null ; then export GIT_PS1_SHOWDIRTYSTATE=1 PS1='\[\033[0;37m\][\[\033[0;32m\]\t \[\033[1;36m\]\u\[\033[0;37m\]@\h \[\033[0;32m\]\w\[\033[0;37m\]\[\033[01;33m\]$(__git_ps1 " | %s")\[\033[00m\]]\n$ ' fi
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。