ノート PC (Debian GNU/Linux) 上にある写真や動画を iPad 2 で直接スライドショーして観たいんだけれど、いいアプリに出会えていないんだよね。なんかいいのないかな。スライドショーで流しっぱなしにしたいので、再生中に次のを先読みして途切れないで再生できると嬉しいんだけど。
たまの動画再生では変換なしに iPad 2 で直接各種動画を再生できる AVPlayerHD を使ってる。ただちょっと完全でなくてたまにコマや音が落ちる。 今日チェックしたら昨年の夏以来ぶりにアップデートされていたので機能を再確認していたら FTP サーバにアクセスして直接動画ファイルをダウンロードしたり再生したりできることを知った。で試してみたが再生できず。なんだろ。
で 今日は OPlayerHD Lite も入れてみた。Samba サーバ上のファイルを直接再生できたけど、自分の環境だとカクカクすぎ。ダウンロードしてからだと問題なく再生できるので、転送速度の問題かなぁ。再生前に 0% から 100% までの % 表示が増えていくんだけど、あれはバッファリングなのか全ダウンロードしているのか。
BUZZ Player HD 試してみたいけど350円。先に使えるか評価したいところなので躊躇しているところ。
ちょっと調べたところ FileBrowser が便利にリモートのファイルにアクセスできるようで、スライドショー機能も有りなのでちょっと期待。スライドショーがどんな感じになるのか購入前に調べたいなと思っているところ。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。