nDiki : 2013年04月06日

2013年4月6日 (土)

Twitter を使い始めて6年

2007年4月6日に Twitter のアカウントを作ったので今日で丸6年。ちなみに mixi2004年11月19日に登録したので、8年5カ月弱ぐらい。

Twitter は平常運転で利用中。

目下、プライベート的なログであったり stream of consciousness のメモであったりを書き出すところないかなと探しているところ。瞬間日記がいい感じなんだけれど、基本特定スマートフォン端末上で閉じることになるのが惜しい。結局 Catch (Catch Notes) もその用途に向かないし、Evernote (PostEver や WriteNote Pro などを利用)もちょっと合わない。protected な Twitter アカウントを作って使えばいいのかなぁ。メインアカウントと同じリストに入れれば公開のと非公開のとを一緒に時系列で見られる利点はあるな。

あと今まではリンクのシェアは積極的にしてなかったんだけれど、IFTTTHootSuite あたりで TwittermixiFacebook にまとめてシェアできるようにして使っている(記事)。やっぱり一言シェアとかしたい時あるしね。

Twitter 界的には Twitter API 1.1 と利用ルールの変更で、開発終了となった Twitter クライアントも多かった1年だった。長期的にこの方向性が良かったのか悪かったのかはしばらく経ってみないとわからないところだな。

花粉症補充

今年処方してもらった花粉症アレグラが無くなってしまったので、追加分をもらいに病院へ。

今年はようやくピークは過ぎた感有り。3月最終週あたりまでは鼻詰まり・眼の痒みも強かったけれど、4月になって軽くなってきた。所見としては喉も鼻もそれほど赤くないとのこと。症状的にも実際落ち着いてきているみたい。

ただ強くはないけれどもヒノキも駄目で例年ゴールデンウイークまではザラッとした感じなので、1カ月分出してもらった。 あらためて今回も「きちんとしておけば2年は持ちますので」と説明を受けた。チャック袋とかにいれて保存しておこう。

今日のさえずり: 「男もすなる日記といふものを」だったのでショック

[ 4月6日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.020648s / load averages: 0.47, 0.43, 0.38