昨年に引き続き今年も夕食がてら、大井どんたくに行ってきた。今年の夏はほんとに通り雨多いねーという感じで、今日も品川区は夕方雨が降った。「トゥインクルレース行くの中止の二の舞か?」とちょっと冷や冷やしたけれど、今日はさっと上がってほっと一安心。
行く前にネットチェックしたら、サンクトガーレンという厚木市の地ビール蔵が出店するとあったので、一杯飲んできた。副原料にオレンジを使っている湘南ゴールドは後味にオレンジ味が残る物珍しくて美味しかった。
大井町駅側からみて一番奥のあたりに真っ暗なテント(出店時間は18:00までだったらしいので照明用意したなかったのかな)で湘南ゴールドとアンバーエルを注文。暗い中難儀して財布から1200円渡したら「暗くてよくみえなくてーすみませんねー、あれ? 1020円?」「えっ?」「いえー冗談ですー」的なやりとりされて、商売で支払時に金額冗談にするなんて残念なスタッフで、ついでに別のスタッフがついでくれたビールも片方泡がほとんど無かったりでちょっと残念だった。モノはいいのにね。
ちなみに夕飯は、たこ焼・焼きそば・広島風お好み焼・焼きとうもろこしなんかを30分ぐらいかけて買い揃えて路上で。
最初は、住友不動産大井町駅前ビルの前の車道の端に腰を落ち着けたのだけれど、19:00 にはここら辺は規制解除で歩行者天国じゃなくなるとのことで、あわてて交差点の手前に移動。そしたら今度は盆踊りが始まるから歩道へとの誘導が。あれーこっちまでは例年盆踊りこないんじゃないのと思ったらやっぱりこなかった。食べていたら食べていたですぐ近くの露店の調理が火を上げていて、この間の花火の時の爆発事故を受けて警戒を強めているのか消防庁の人がすっとんできたり。なかなか落ちついて食べられないね、今年は。
ま、いろいろありますが、今年も夜祭りの雰囲気を楽しめて満足満足。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。