この間バンナイズ渋谷店に行った時に無かった、プチ301プラス/バックル (VB952-00)、結局 Web で注文したところ11月16日頃の仕上りだよというメールがきたんだけれど、その後予定より早く発送できることになりましたということで、この間の土曜日に届いた。
バンナイズの製品はバリエーションが多いのが特徴でプチ301シリーズもいろいろバリエーションがある。今回選んだのはプチ301より10mm高さがある「プチ301プラス」。Xperia GX と iPod touch とパスケースぐらいが入る。スマートフォンケースとしてはバッチリ。メインポケットではない方のポケットにパスケースが入れば嬉しいのだけれど、一回り上の「ちょっと大きなプチ301プラス」だと大袈裟になりすぎるのでこれぐらいでいいかな。
表側のポケットは深さがあまりないのでちょっとした物用かな。外したレンズキャップをさっと入れておくのにちょうどいい感じ。 ペンを入れるにもちょっと浅いので、筆記用具はペンポッドを裏の丸環に下げておくことにした。
この間買ったトリプルホックのカスタムアタッチメントと組み合わせてみようと思ったんだけれど、なんとD環通らなかった。微妙にアタッチメントが幅広だった。むむむ。
ちなみに付属品の「帆布のバッグ用ストラップ-A(全長約210mm)」を丸環2点留めして、そのアタッチメントに下げる感じにして歩いてみたけど、自分的にはちょっと下がりすぎてルーズ&ぶらぶらすぎであわないかんじ。だった。
当面今までどおりベルトにカラビナをつけて吊ろう。
全体的に満足満足。長く使えるといいな。
[ 製品レポート ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。