日記アプリ(ジャーナルアプリ) Day One 1.0 が2011年3月9日にリリースされて10周年とのこと。
自分は去年の9月10日に iPod touch 5th に入れてみた。 Markdown で書けて、 Dropbox 上に同期できて、再利用・バックアップしやすいテキストファイルで保存されていてとエンジニア満足な仕様で iOS ユーザにお薦めのジャーナルアプリ。
ただアプリとは別の次元で自分は iOS の日本語入力に慣れなくて、ATOK Pad も入れてみたけれどやはり普段使っている Android + Google 日本語入力には勝てなかった。なので Android 版の Day One が 出る日を待ちつつ、去年末から Android デバイスで Diaro PRO を使っているところ。
その Diaro PRO もなかなかいいんだけれど、やはり今後を考えると今からまた Day One を使った方がいいかなあとこの機会に思った次第。もともと Android 版が出たら即出戻るつもりだったし。正月からフリック入力を再チャレンジして大分慣れてきたので iOS の入力でもなんとかなるかなーということで、また Day One を使ってみることにした。
2015年2月から Narrate という Day One 互換 Android アプリを使ってる。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。