nDiki : 2014年03月13日

2014年3月13日 (木)

Ruby を使っているプロジェクトに参加

初めてのRuby

Ruby を使っているプロジェクトに参加すべく、環境構築開始。

Perl 使っているのであえて Ruby でコードを書く理由がなくて、影舞とか Redmine とか何か使う時にビルドするぐらいのレベル。後方互換性をかなり大切にしている Perl に対して、バージョンを上げるとあっさりスクリプトが動かなくなるという印象もあって積極的に使ってこなかったんだよね。

いい機会なので読み書きできるようにしておこう。

書籍は「初めてのRuby」を推薦してもらった。

今日のさえずり: <3 が屁にしか見えなくて辛い

  • 08:33 #app道場 / “app道場(多機能携帯電話向けソフトウェア開発勉強会) : ATND” http://bit.ly/1nOMAlf
  • 08:54 鼻の中の吹き出物から毛が出ていて「毛穴のところが吹き出物になったんかな」と良くみたら他のところの鼻毛が貫通していた。鼻毛相変わらず猛々しいな(たまに皮膚に刺さってる)。
  • 11:07 Ruby 読み書きする気運が高まっている。1日で Ruby マスターできる本どれ。
  • 11:36 <3 が屁にしか見えなくて辛い。
  • 13:19 最近重いので試す。 / “Google Chromeを限界魔改造!ギリッギリまで高速化する裏ワザまとめ | BITA Blog - 株式会社ビットエー” http://bit.ly/1fsdpoL
  • 19:28 curl -sSL https://get.rvm.io | bash -s stable したら勝手に .profile .bash_profile .bashrc 書き換えられてイラッとした。
  • 20:49 雨やんでる。チャンス。 (@ 株式会社ミクシィ (mixi, Inc.)) http://4sq.com/1nS9S9X
[ 3月13日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.020933s / load averages: 0.39, 0.43, 0.41