担当しているサービス単位で集まる形で席替えを今日の夕方にするにあたり、今のチームメンバでの朝会は今日を最後にすることにした。思わず「Vive la France! フランス万歳!」って思ってつぶやいた。
最後の朝会。フランス万歳!
— Naney (@Naney) July 25, 2014
そしたらチームのメンバから「最後の授業です?」って聞かれて。あー、もしかして教科書に載ってない世代なのか。
と思って確認したら、「最後の授業」が教科書に載っていたのは1985年度版(昭和60年度版)が最後だったとのこと。自分が6年生だったのは1984年度なので、実はギリ読んでいる世代だったのか。1つ下(1973年度/昭和48年度生まれ)がもしかして最後なのか。えっ、もしかして自分の妹は実は読んでいない?
「『最後の授業』の最後の授業」。ビバ最後の授業!
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。