2 段階認証プロセスを設定すると良いというのはわかっているのだけれど、1つの電話番号に紐付けられる Google アカウント数に限りがあったというような書き込みも Web でみかけていたので、ちょっとなーと後回しにしていたアカウントがあった。モバイルデバイスで Google 認証システム(Google Authenticator)を使うので最初の有効化だければいいんだけれどねぇ。
でちょっと社内で確認したら、固定電話でどうぞ的な話があって、あそういえば携帯電話でなくても最初に音声でコードを受け取る分には固定電話でも OK なんだと。あまり電話を使わないので電話番号を割り当ててもらっていないので、部内の他の人の電話番号でコード受け取って、あとはすぐに Google Authenticator に切り替えて 2 段階認証プロセス有効化完了。
先週風邪をひいてまだ咳が残っていて大丈夫かなぁと思ったけれど、注射を持って構えている担当の人に「先週風邪を引いたのですが」といったけれど無問題みたいな感じのサインをもらって無事インフルエンザの予防接種をした。今年はなんか腕の中にみずみずしい液体が入ってくる感触があって不思議な体験。いつもはそんなに何かが入ってくるという感覚がないのだけれど。
そういえば前に並んでいた3人ぐらいがみんなインフルエンザ予防接種初体験のようで注射器を持って構えている人が用紙をみて「またお前もか」的な感じで予防接種後について説明していた。流れ作業で注射打ち続けるの大変だなー。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。