今日のミーティングでパイロットのカクノという万年筆を見かけてその話で盛り上がった。ペリカーノ ジュニア系の万年筆。以前店頭で見て気になっていたんだけれど、なかなか使い心地が良いらしい。
小学生の頃にカラーインクカートリッジの万年筆をもらって使っていた記憶が曖昧だけれど残っている。たしかスケルトンボディで廉価なペンだったんだと思うんだけれど、ちょっと大人な筆記具な気がして好きだった。気を抜くとインクで手が汚れたりするのもいい経験だったと思う。なので、子供ができて大きくなったらいつか自分も与えたいなと思っていたんだよね。
確か小学校の先生が与えてくれたんじゃなかったかな思ったんだけれど、 SNS で小学校時代の友人にきいたら、確かにカートリッジ式の万年筆を使った記憶はあるけれど先生が配ったかどうかは定かではないとのコメントだった。同じクラスでみんな(あるいは何人か)が使っていたのは確かっぽいな。別の時期にいろいろな色のカラーボールペン(?)を先生が配ってくれた記憶も残っている。このあたり記憶が混ざってしまっているかもしれないけれど、この頃から筆記具好きがちょっとずつ始まっていたのかもしれないな。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。