nDiki : 2015年12月01日

2015年12月1日 (火)

オンラインでの交流が事前にあってのオフ会

ここ最近「オフ会」というキーワードでの取り組みをしているのですが、言葉の本来の意味とちょっと乖離していることに気が付きつつもあえてスルーしてそのキーワードを使ってきていたのをちょっと反省しています。

自分の中でオフ会といえば「(オンラインオフラインでかは問わず)既に知り合ってオンライン交流している人同士を中心に実際に集まってみる会」です。事前に交流がないとオフ会じゃない気がするんですよね(もちろん、誰かが知り合いを連れてくるなどもあるので全員が全員とオンラインで交流が無ければならないという厳密なものではありません)。

なので「オフ会をするので興味のある方を(広く)募集」というのは違和感があります。そういう会に違和感があるのではなくオフ会という言葉を使っていることに対して違和感があるので、ミートアップとか単にイベントと言えば気になりません。

きちんと言葉を使い分ければ、もやもやから抜けだせそうな気がします。

今日のさえずり: 今晩からピュオーラです

2015年12月01日

  • 24:54 今晩からピュオーラです。今までは Ora2。
[ 12月1日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.019438s / load averages: 0.35, 0.30, 0.26