夜中に久しぶりに尿路結石による強い痛みがあったので今日は休みました。医師に「膀胱近くまでおりてくると頻尿になったりする」と聞いていたのですが、頻尿どころではな強烈な尿意が数時間続いたのが、痛みより辛かったです。
2:30 前ぐらいに軽い腰の痛みで目が覚めてたかなとトイレに行ったら血尿気味。小さな血の塊も混ざっています。これは結石が動いたなと。で、出すものを出したのですが強い尿意が止まりません。布団とトイレを何度も往復です。
これは厳しいと 3:30 前に痛み止めのブスコパン錠を服用するもなかなか効果は現れず。腰の痛みはたいしたことがないのですが、出ないのに続く尿意がとにかく辛い。もう我慢できないといったぐらいの尿意がずっと続くのです。
結局その後ほとんど寝られず朝を迎えます。 6:30 には今度は腰の痛み自体がかなり強くなってきました。そちらに気を向くせいか尿意の方はだんだん気にならなくなってきたのは良かったのですが、うずくまるレベルの痛さではあります。
もうブスコパン錠は効かないんだなと思い、 8:00 前に坐薬であるボルタレンサポを初実戦投入。坐薬の方はすぐ効くと聞いていたのですが、たしかにこれはすごいです。しばらくして落ち着いてきてそのまま 9:00 ぐらいまで眠りました。
ボルタレンサポの効き目が切れた後また痛みがくるかもしれないのと、疲弊しているのとで今日は会社を休むことにして1日静養。食欲不振はあったものの幸い腰の痛みや強い尿意は起きず無事1日を過ごすことができました。血尿・血の塊もおさまりました。
これでいったん今回の結石の移動は終了かなと。少なくとも今日かそれ以前に総腸骨動脈の交叉部はこれで通過済みかと思うので膀胱まで落ちていなかったとしてもあと一息なのかなと期待しています。
[ 尿路結石 ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。