nDiki

2016年1月10日 (日)

シャンパンゴールドの丸の内イルミネーション2015

image:/nDiki/Flickr/24200856822.jpg

何も予定していなかった年明け3連休だったので、去年と全く同じ流れで夕方からでも出掛けようかという話しになり「丸の内イルミネーション2015」を見にいってきました。去年見にいったのも同じ1月10日でした。

丸の内イルミネーション2015

昨年同様シャンパンゴールドの LED 電球は優しい色合い。表参道イルミネーションに比べると狭い車道の両側にソリッドなビルが並んでいることや緑が少ないことなどからより明るくモダンな代わりに硬質な印象のイルミネーションです。

AWB でもプリセットからの選択でもホワイトバランスがうまく取れず印象通りに撮るのが難しいです。

本日のコース

本日のコースは以下の通り。

マルノウチリーディングスタイルは新しい本との出会いの場を目指したような冒険的な「本+雑貨+カフェ」なお店。ヴィレッジヴァンガードみたいにドギツさがないのでストレス無く本棚を散策できます。もっとこういう本屋が増えるといいなと。

スノーピーク丸の内アパレル中心でさらっと見ておしまい。

イルミネーションを楽しみながら丸の内仲通り有楽町方面へ歩き、途中にあった大戸屋に入って夜ご飯。すぐに座れたので、有楽町まででてご飯待ちになるより時間が有効に使えてよかったです。

時間に余裕ができたので有楽町ロフト(無印良品有楽町)にも立ち寄って雑貨を見て回りました。 夕方から出掛けるのやはり楽しいです。

[ 1月10日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.053867s / load averages: 0.26, 0.39, 0.40