とうとう Instagram アカウントを作成しました。
iOS 版から遅れて Android (2.2 以降) 用の Instagram アプリがリリースされたのが2012年4月3日。しかしながら当時使っていた Xperia SO-01B は Android 2.1 だったので使えず出遅れたこともあって使わずじまい。
撮った写真の共有先も Flickr + Twitter、mixi、Facebook がありましたし、フィルタ加工してエセオシャレ写真にする欲求も無かったので、あえて Instagram を使う理由もあまりありませんでした。
まあそうはいっても使った経験が無いというのもいかがなものかということでようやく使ってみることに。
当然ユーザーネーム naney (Naney) はもう取れないのでテンションはちょっと低めです。
Android アプリからメールアドレスを入力してアカウント作成を始めたのですが、名前・ユーザーネーム・パスワードを入力して「次へ」をタップしても画面が切り替わらず先へ進めません。エラー表示も無し。何回もチャレンジしたあと、もしかしてと思って Wi-Fi を切って LTE 回線にしたら先に進めました。なんでしょう。たまたまこちらの回線の問題だったのでしょうか、それともアカウント大量作成対策にはまってしまったのでしょうか。私も仕事で不正利用対策に取り組んでいるので、そういう可能性もあるのかなと考えてしまいました。
とりあえず誰もフォローしていないので全く面白くありません。ぼちぼち使っていくことにします。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。ちょっとしたノートは nNote にあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。