nDiki : 2016年04月02日

2016年4月2日 (土)

新宿御苑花見

rimage:/nDiki/Flickr/26156667526.jpg

今年の花見新宿御苑に行ってみることにしました。の季節に新宿御苑に来るのは記憶の範囲では初めてです。曇で青空のもとのとは行きませんでしたが、園内で咲き誇るは圧巻でした。

当初は御苑内でお昼を食べようと思っていたのですが、結構寒かったので近くのジョナサンでお昼を済ませました。その後いざ新宿御苑へ。新宿門は人がたくさんいて混雑していましたが、流れはスムーズで、入口の手荷物検査・チケット購入から入場までストレスはありませんでした。このあたりは運営の手慣れているなと感じました。

御苑内も人が多いのですが、十分広いせいか窮屈なほどではありません。酒類持ち込み禁止なだけあって、健全な雰囲気なのがとても良かったです。ちょうどシートを撤収していた花見客がいたので、入れ替わりでその場所にシートを広げました。大きなソメイヨシノから伸びる枝が目の前まで垂れ下がってきているポジションで、間近でを鑑賞できました。

良いスポットな分、見物客が入れ替わり近くまで来るので若干せわしない感じはありました。しつこいぐらい自撮りし直し続ける人にはあっけにとられます。

園内は中国系を中心に外国の人が多かったです。観光スポットっとしてメジャーなのでしょうね。

今度は晴れた日にを見にきたいです。

Simplenote 上からノートを消すことができないのでしょうか

Google Keep を見直して使い始めた流れで Simplenote にも久しぶりにサインインしてみました。

Simplenote は Google Keep と比べて「作成日で並び替えられる」「ノートの履歴がある」「プレーンテキストのみでシンプル」「Google Keep よりも長い文章を書くのに向いた UI」といった長所があります。あとは「全ノートのエクスポートができる」という点で安心感があります。

で実際にエクスポート機能を検証しようと思って "Download .zip" してみたら、ダウンロードした ZIP ファイルに Trash & Empty で消したはずの去年のノートも "deleted-trash-<id>.txt" というファイル名で含まれていました。

今のところこれらのノートを消す方法が見つかりません(アカウントを削除すればさすがにアクセスできなくなると思いますが)。これは気持ち悪いです。これ以上消せないノートが増えていくのは嫌なので今は使うのをやめておくことにします。

今日のさえずり: まさかの手荷物確認

2016年04月02日

[ 4月2日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.020206s / load averages: 0.34, 0.29, 0.25