Alfred から Remember The Milk にタスクを追加できるようにするため、コマンドラインからタスクを追加できる rumember を MacBook Pro (macOS) に入れました。
とりあえずホーム以下に入れておきたいので GEM_HOME を指定してインストール。
mkdir ~/local/rumember GEM_HOME=$HOME/local/rumember gem install rumember
ru コマンドを実行すると最初に認証が動きます。
GEM_HOME=$HOME/local/rumember $HOME/local/rumember/bin/ru
を実行するとデフォルトブラウザが開いて Remember The Milk の認証画面が表示されます。ここでボタンを押せば認証されるようなのですが、エラー画面になって失敗。どうも gem になっているバージョンだと今は認証エラーになるようです。とりあえず認証のところだけ GitHub 上の最新のを取ってきて実行しました。
cd ~/tmp git clone https://github.com/tpope/rumember.git cd rumember GEM_HOME=$HOME/local/rumember LAUNCHY_HOST_OS='mac os' bin/ru
今度は成功(ブラウザを起動する時に警告が出ていたため一応 LAUNCHY_HOST_OS も指定)。 ~/.rtm.yml が作られてそこにトークンが保存されました。以降は最初に gem で入れた方で動いているのでしばらくそのまま使います。
rumember が入ったので Alfred で 「ru タスク内容」と入力したら ru コマンドが実行されるように workflow を作成して Alfred からタスクを追加できるようになりました。めちゃ捗るようになりましたよ。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。