nDiki : 2017年10月15日

2017年10月15日 (日)

Mac年賀状ソフトはどれが良いか?

2015年ThinkPad X200 (Debian GNU/Linux) から MacBook Pro (当時 OS X) に乗り換えてから2年半ほど経ちました。住所録管理・年賀状作成・印刷はその ThinkPad 上の Windows 7筆まめを使ってやってきているのですが、さすがにスペック的に限界ですしいつ壊れてもおかしくないので、そろそろ Mac に移行させたいところです。

Windows 版の年賀状ソフトはいろいろ発売されているのですが、調べてみたところ Mac 版はあまり無いのですよね。最新版だと

などでしょうか。筆まめに比べると評判が低いようですし、価格も高めなのでちょっと悩ましいです。

今日のさえずり: やはり「ジャンパー」ではなくて「ジャンバー」と言ってしまう

  • 09:13 QiYi Valk 3 mini Stickerless 注文。
  • 09:46 やはり我が家にも Fire TV Stick あった方がいいかなー。
  • 15:20 アトレクラブポイント、 2016年2月23日 に JRE POINT に共通化されてポイントが失効しにくくなってた。知らずにアトレカード提示してた。
  • 21:27 今までずっと Windows PC 上の筆まめで住所録管理・年賀状作成・印刷をやってきたのだけれど、さすがに来年の年賀状Mac でやりたいなと。しかし宛名職人と筆ぐるめしか選択肢がないのかな。年賀状だけで使うにはちと高い。どちらが良いのだろ。
  • 23:07 やはり「ジャンパー」ではなくて「ジャンバー」と言ってしまう。
[ 10月15日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.019058s / load averages: 0.37, 0.34, 0.34