先週末ぐらいからの予報通り都心にも雪が降りました。思ったよりも降り始めが早く、久しぶりに交通機関が麻痺するレベルの積雪となりました。
4年前の大雪のあとに買った日本野鳥の会バードウォッチング長靴(記事)をバックパックに入れて出勤して正解。帰りの足元はばっちりでした。
デジカメは FinePix XP70(防水)を持っていった方が気を使わずパシャパシャ撮れたかなーと出掛ける途中で気が付きましたが遅し。吹き込んでくる雪粒を気にしつつ PowerShot G9 X Mark II で。雪なのでほぼ使ったことのなかったフラッシュを強制発光させようと思ったのですが、いつもの発光禁止から変更できず「あれ? あれ?」となりました。ちょっとしてからフラッシュがポップアップ式だということに気がついて、先にポップアップさせたら選べてなるほどなと。
部門のスタッフが数名残してだいたい退勤していったのを見届けたあと 16:00 過ぎてからオフィスを出発。ちょっと前まで山手線はまだ平常運転となっていたのでまだこの時間なら大丈夫だろうと思っていたのですが、駅のホームは結構な人が電車を待っているではないですか。今回は早く帰す判断をした会社が多かったのでしょうかね。
山手線は電車の本数が減っているのか到着間隔が長く、電車もギュウギュウ。1本見送ったあと。品川駅はホームへの入場規制が始まっているという Tweet を電車に乗っているあいだに見かけたので品川駅を経由するのは諦めてコース変更。最悪雪のなかを数駅分ぐらい歩くことを覚悟したのですが、迂回コースの電車は遅延はしていたもののまだ動いていて混雑もしていなかったので無事帰宅できました。
夜にお約束の雪見だいふくを食べて大満足。
合計 2,062円
撮影(成功)枚数 19枚
1枚あたり約109円。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。