Twitter の予約投稿で使っている Buffer を 2月11日に Awesome Plan (1,200円)にアップグレード(現 Pro Plan)して使っていたのだけれど来月は更新しないことにした。
Pro Plan では 1ソーシャルアカウント当たり予約投稿しておける数が10件から100件に増える。写真投稿など週末にまとめて予約投稿とかできて便利だなと思っていたけれど、最近はあまり予約していないので10件でも十分。
Content Inbox という RSS フィードのアイテムを投稿候補としてチェックする機能も当初試してみたけれども、だんだん使わなくなった。
カレンダービュー・投稿レポートは無くても困らない。 Pro Plan にしないと短縮 URL サービスを Bitly にできないけれど、これは事前に短縮してから予約投稿すれば大丈夫。
現行の Pro Plan が月15ドル(1,700円)のところを Awesome Plan の時に登録したということで月10ドル(1,200円)で使えているというのはあるのだけれども、それでもメリットが少ないのでキャンセルした方がお得だなと。
[ サブスクリプションサービス ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。