nDiki

2018年9月12日 (水)

横浜赤レンガ倉庫から元町までをぶらり

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-130255-nDiki-1200x800.jpg

今日は有給休暇。暑さも和らいで写真散歩日和だったので、を誘って横浜でデートしてきた。ススキが伸びていて秋を感じる横浜だった。

お昼ご飯はこの間テレビで紹介されていた Pie Holic にしてみようかと思って行きの電車でメニューをチェックしたら予算オーバーだったのでやめ。まずはまっすぐ横浜赤レンガ倉庫へ。

KUA`AINA

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-121112-nDiki-800x1200.jpg

昨晩 VQ1005 で撮った写真掘り返していたら出てきた KUA`AINA の看板写真が頭に残っていて、じゃそこにしようかということになった。パインバーガーを注文。パインの甘酸っぱさが美味しい。セルフサービス店だったけれど混んでいなかったのでまずまずゆっくりできた。猛暑設定なのか冷房がめちゃキツくて寒かったけど。

スワニー山下公園

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-132555-nDiki-800x1200.jpg

向かいの横浜港大さん橋国際客船ターミナルに停泊しているダイヤモンド・プリンセスを眺めたあとは象の鼻パークを通って山下公園通りへ。

生地・手芸関連のお店鎌倉スワニー「スワニー山下公園店」が近くにあることをが思い出したので、寄ってみた。先日鎌倉で入った鎌倉スワニーと同じ雰囲気で品揃えも豊富。鎌倉に行かないでも鎌倉で行きたいところの1つに寄れてラッキー。

カメラはスズキ 横浜元町店

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-142704-nDiki-800x1200.jpg

そのまま元町の方をまわろうということになったので、次は自分が行きたいと思っていた「カメラはスズキ 横浜元町店」へ。

手に取れる形でカメラレンズが陳列されているので、気軽に物色できるのがいいな。フィルムも充実。それからマウントアダプターが一角を埋めていて、オールドレンズ扱い店らしさを感じた。

珈琲所コメダ珈琲店 横浜元町店

そろそろコーヒータイムということで、元町をぶらぶらしていたら見つけたコメダ珈琲店へ。実はコメダ珈琲店に入るのは初めて。

比較的新しい店舗なのかな、綺麗な店舗だった。ゆっくりできる雰囲気で一休みにするのに最高だった。

あとは、もとまちユニオン元町店に寄って布ショルダーバッグを手に入れ満足し、今日のデートはおしまい。自分たちの定番のコースだけれどもいつもと違うところに立ち寄れてなかなか良いデートだった。

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-114848-nDiki-1200x800.jpg

image:/nDiki/2018/09/12/2018-09-12-125347-nDiki-1200x800.jpg

[ 9月12日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.106517s / load averages: 0.36, 0.23, 0.25