nDiki : 2018年12月15日

2018年12月15日 (土)

丸の内イルミネーション2018

今日はイルミネーション見物へ。昨シーズンは行かなかったので約2年ぶり。2016年1月10日の前回に見た丸の内イルミネーションをまた見に行くことにした。今晩は冷え込むということで使い捨てカイロもポケットに忍ばせていったよ。

東京ミッドタウン日比谷

image:/nDiki/2018/12/15/2018-12-15-170129-nDiki-800x1200.jpg

2018年3月29日に開業した東京ミッドタウン日比谷からスタート。開業以来初。

日が暮れる前にまずは 6F のパークビューガーデンに上がってみたかったのだけれど、強風で閉鎖中。残念。テナントは「HIBIYA CENTRAL MARKET」をのぞいてみた。小さな町がある感じでちょっとしたテーマパークっぽい。

東京ミッドタウン日比谷 日比谷ステップ広場には生木のツリー「Starlight Tree(スターライトツリー)」が飾られていた。たまにグリーンになるのが綺麗。

丸の内イルミネーション2018

image:/nDiki/2018/12/15/2018-12-15-174715-nDiki-800x1200.jpg

東京ミッドタウン日比谷をあとにして次は丸の内仲通りに丸の内イルミネーション2018を見に。

東京ミッドタウン日比谷をまず見てから、丸の内仲通りで丸の内イルミネーション2018を見物。途中新有楽町ビルでトイレに寄ったり、丸の内ブリックスクエアの「Bright Himmeli(ブライト ヒンメリ)」や丸の内マイプラザのクリスマスツリーを見ながら丸ビル方面へぶらぶら。シャンパンゴールドのイルミネーションは上品でいいな。

古奈屋

夜ご飯は丸の内オアゾ古奈屋で。2016年6月に丸善に来た時に食べて以来。バナナ天もしっかり頂いた。

丸善 丸の内本店

食後に 20:00 を過ぎての丸善。夜の落ち着いた雰囲気の本屋良い。

ぶらぶら日比谷丸の内、楽しい夜の一時だった。

今日のさえずり: パナビの冷凍クロワッサン久しぶり!

[ 12月15日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.021855s / load averages: 0.33, 0.31, 0.28