クローゼット用に注文した無印良品 ポリプロピレンケース(衣装ケース x 4 と収納ケース x 2)が昨日届いたので本日設置。
引き出しの開け閉めで少しずつ動くことでクローゼットの奥の壁紙が傷付くことを防ぐため、衣装ケースが入っていた段ボール箱をカットして後ろに置いた。2個セット用の大きな段ボール箱なのでそのまま切り開けば、ポリプロピレンケース2段と同じ高さになってぴったり。
それから収納ケースは衣装ケースよりも奥行きが浅いので、前面が揃うようにこれまた段ボール箱をカットしてスペーサーを作り後ろ配置した。
それからそれから上に布団を重ねておきたいので、2個のポリプロピレンケースの間に仕切りとして入っていた段ボール紙をとりあえず天板の上に気休めにのせておいた(無印良品の衣装ケース・収納ケースは天板が凹んでいるため)。
梱包大活用。
[ 製品レポート ]
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。
ナレッジベースアプリケーション Obsidian で書いているノートの一部を notes.naney.org で 公開しています。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。