nDiki : 2019年04月28日

2019年4月28日 (日)

洋風と和風の両方が楽しめる旧古河庭園

image:/nDiki/2019/04/28/2019-04-28-110845-nDiki-800x1200.jpg

ゴールデンウィーク10連休の2日目。一昨年は六義園、昨年は小石川後楽園とゴールデンウィーク都立文化財9庭園に行っているので、今年は旧古河庭園へ行ってみることにした。

上中里駅から蝉を登って本郷通りに出るとすぐ。思ったほど駅から遠くなかった。途中コンビニなど何もないので、飲食物がいるなら持参する方が良い。

旧古河庭園へ入るとすぐのところに石造りの洋館。レンガ造りの建物は少女漫画に出てきそうな雰囲気だ。

4月下旬ということで洋館の前に広がる洋風庭園のバラはまだまだな感じ。今はツツジが綺麗に咲いていた。バラの季節はもっと混むのかな? 今日は空いていてゆっくり散策できたので、バラが咲いてなくても全然オッケー。

洋風庭園を抜けるとそのさきは和風庭園。1つの庭園で和風庭園も楽しめるのが嬉しい。

45分弱でぐるっと見てまわれた。他の庭園に比べて高低差が少なくまたコンパクトなので足に優しい庭園だった。

都立文化財9庭園

image:/nDiki/2019/04/28/2019-04-28-112115-GR-III-nDiki.jpg

[ 都立文化財9庭園 ]

旧古河庭園とアキヨド【日記】

image:/nDiki/2019/04/28/2019-04-28-120748-nDiki-800x1200.jpg

ゴールデンウィーク10連休の2日目。

午前中は旧古河庭園へ。洋風庭園と和風庭園を一度に楽しんだ。周辺は他に見どころ見当たらずゆっくり食事できそうなところも無さそうなので、ピンポイントに旧古河庭園を楽しんだあと、上中里駅駅へ戻って京浜東北線秋葉原へ移動。

混む前にサイゼリヤ アトレ秋葉原2店にたどり着いて待たずに入店。リーズナブルにお腹を満たした。

お昼のあとはヨドバシカメラ マルチメディアAkiba へ。一番の目的ののスマートフォンケースを買ったあと、サーキュレーターを下見したり、ジグソーパズルを買ったりとアキヨドを満喫した。渋谷にアキヨド欲しいなぁ。

買い物のあとはマクドナルド 秋葉原駅前店で休憩して家路についた。

今日のさえずり: 今後 α6300 の出番激減しそう

[ 4月28日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.019073s / load averages: 0.18, 0.26, 0.25