家族が新しく iPhone を使うことにしたので、新規(追加)契約手続きと端末購入を初めてドコモオンラインショップでやってみた。
購入したのは iPhone 11 128GB。音楽のオフライン再生を多用するかなと思って容量は 128GB で。
14:00 前から開始してもろもろ慎重に確認しながら入力して進めて注文完了したのが 14:50。思ったよりかかったというか、まあこれぐらいというか。店舗で不完全な説明を聞きながら流れで進めるより、落ち着いて契約できていいな。
2016年12月から約3年ちょっと使用した iPhone SE から iPhone 8 に今週機種変更となるので iPhone 8 の初期設定とアプリなどのセットアップをえいやと今日やっつけた。今回も整理を兼ねて手作業でセットアップ。
Google Authenticator / IIJ SmartKey 以外はほぼ移行完了。昨日から使ってみている KeePassium Password Manager が TOTP もいい感じに表示してくれるので取り急ぎ頑張って移行しなくてもいいかな。
ケースは国内メーカーのがいいかなということでレイ・アウトのハイブリッドケース RT-P14CC8/CM で。ストラップホール有り。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。 それとは別に nNote にもちょっとしたノートがあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。