nDiki

2020年8月10日 (月)

Google ドライブDropbox に同期しないファイルは Cloud Station に同期する

主要なファイル・保存しておきたいファイルを Google ドライブDropbox にも同期しておきたいとこの3連休にそれぞれクラウドストレージの整理をしたりホームディレクトリの整理をしたりしている。

クラウドストレージに置いておくにはまだゴチャゴチャすぎるのどうしようかなと考えた末に、 ~/workspace ディレクトリを作ってそこに放り込み、Cloud Station で Synology DiskStation DS216j (NAS)と同期しておくことにした。

もともと写真ファイルの同期には Cloud Station を使っていたのだけれど、その他のファイルには使ってきていなかったのだよね。 Dropbox のようにファイルの更新単位で同期されて32バージョンまで履歴も残せるのでこれでいいんじゃないかと。

  • Google ドライブ
    • 自宅外でも全文検索できるので、ドキュメント系を同期しておく。
    • ゴミ箱自動削除が無いので、ワーキングディレクトリ系は同期しない。
  • Dropbox
    • 自宅外でも同期・読み書きできるので、設定ファイル系や一時的なファイルを同期しておく。
  • Cloud Station
    • 容量・通信量を気にしなくて良いので、雑多なファイルや更新の多いワーキングディレクトリなどを同期しておく。
    • 管理化にあるのでプライベートなファイルも気にせず同期しておける。

といった使い分けかな。ホームディレクトリにある自分のファイルを上記のどれかに同期しておくようにしたことで安心感がアップした。

Cloud Station の後継の Synology Drive が出ているのを知ったのでそのうち移行しておいた方が良さそうだな。

この3連休はホームディレクトリ・クラウドストレージ・NAS 上のファイルの整理と設定の見直しに明け暮れた感じだ。

[ 8月10日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.068818s / load averages: 0.31, 0.46, 0.44