nDiki : 2020年08月22日

2020年8月22日 (土)

Nintendo Switch Proコントローラーを購入

image:/nDiki/2020/08/22/2020-08-22-163343-nDiki-1200x800.jpg

あつまれ どうぶつの森』を2人で遊ぶ時に Joy-Con 横持ちしなくて済むようにJoy-Con充電グリップを先月購入。3人でも横持ちしないで遊びたいと欲が出て Nintendo Switch Proコントローラーを買ってしまった。

今まで Joy-Con しか使ったことがなかったのでずしりと重く感じる。ボタンの配置が違うので違和感があるけれどすぐ慣れるかな。ボタンが大きくいので押しやすい。若干大きいようで手が小さい子供だと Joy-Con + グリップの方が使いやすいのかも。

[ 製品レポート ]

NASTime Machine バックアップするなら Sophos Home の Network File Scanning を無効に

セキュリティソフトを Sophos Home に変更したところ Time Machine バックアップ

信頼性を向上するために、新規バックアップを作成する必要があります。

ならなくなった。これで解決と思ったら今度は増分バックアップが「準備中です」から進まなくなってしまった。 Sophos Home のせい?

によると Network File Scanning を無効にすると良いらしい。昨晩寝る前に無効にし今日チェックしたところ順調に進むようになっていた。よしよし。

バックアップの間隔が長いと増分が多くなり時間がかかりすぎて途中でやめざるを得ないことが結構ある。 TimeMachineEditor でバックアップ間隔を「不使用時」に変更していたのも戻しておいた。1時間毎のローカルスナップショットは引き続き有効にしておく。

これでほんとに Time Machine 設定は一段落になるかな。

今日のさえずり: カットフルーツ的なのしかスイカが売っていなくて残念。スイカ食べたいなー。

  • 11:43 先週も今週もスーパーにカットフルーツ的なのしかスイカが売っていなくて残念。スイカ食べたいなー。
  • 11:51 #まぼろしのHMJ2020 は Instagramライブなのねー。 YouTube ライブなら Google Nest Hub で観られたのだけれど。
  • 18:33 Sophos Home の Network File Scanning をオフにしたら Time Machine でのバックアップが「準備中」から先に進まない問題が解消された。
[ 8月22日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.020277s / load averages: 0.43, 0.48, 0.40