「高校生のバイトでもできること。」とうフレーズが強烈に印象に残っていて、でも何で読んだか思い出せずもやっとしていた。それが先日ノートテキストファイルを整理していたらメモが出てきてようやく思い出せたのだ。
15年前に読んだ『仕事のヒント』だ。
「どのようにすればで言ってみる。」というのを学んだ『すごいやり方』『すごい会議』を読んだのも2005年。この頃から強く「できない理由を探すよりできる方法を考える」ことを意識するようになったんだ。できない理由を探すよりもできる方法を考える方がかっこいいと思ってる。
[ opinion ] [ 行動原則 ] [ Naney の行動原則 ]
やっぱり買ってしまった「モノ消しゴム ガジェットポーチ」。
— Naney (@Naney) September 3, 2020
T シャツ + 靴下 + ハンカチまで入ってしまった大容量。 pic.twitter.com/8o7B7QPsZv
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。