Android 10 からクリップボードへのアクセスが厳しくなってクリップボードマネージャーが軒並み機能しなくなった。以前使っていた Clipper Plus も開発が止まったので Pixel 4 にしたタイミングでインストールをやめていた。
文章を書く時に商品名・サービス名を正しく表記するため、正式名称をメモしておいて簡単にコピーできるアプリが無いかと探していたら Android アプリ Clipboard Actions を発見。
クリップボードマネージャーとしてさっとコピーすることを念頭にした UI となっているので操作性問題なし。
それから工夫して Android 10 以降でもクリップボード履歴がとれるようになっている。今 Android デバイスでクリップボードマネージャーを使うならこれが良さそげ。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
nDiki は1999年1月に始めたコンピュータ日誌を前身とする Naney の Web 日記(兼パーソナルナレッジベース)です。
#nNote タグがついている記事は他の記事に比べて、より断片的・未整理・不完全なちょっとしたノートです。まだ結論に至っていない考えなども含まれます。頻繁/大幅に更新したり削除したりすることがあります。 それとは別に nNote にもちょっとしたノートがあります。
※内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。