Chromecast with Google TV で Google アカウントの追加をするとどうなるかなと試してみた。設定しておくと Chromecast with Google TV 内の YouTube アプリ・YouTube Music アプリで使うアカウントを切り替えられるようになるんだね。
切り替え時に認証が無いので、パーソナライズされた自分のアカウントで YouTube を見るためだけに設定しておくほどではないかな。追加したアカウントを削除しておいた。スマートフォンからキャストすればいいかな。
キャストといえば Google Nest Hub で YouTube ライブを見られなくて不便なのを思い出した。スマートフォンからキャストしても制限がかかっていて表示できない。購入後の初期設定時に安全側に倒してフィルタを設定したっぽい。
PC やスマートフォンからキャストできるようフィルタはオフにしつつ、 Google Nest Hub での YouTube 動画・YouTube Music 検索では YouTube 制限付きモードになるように設定変更した。
制限付きモードにできる設定箇所が2箇所あるのに気がつくまでしばらくかかったが無事期待通りの動作になったようだ。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。