nDiki : 2021年07月30日

2021年7月30日 (金)

タイレノールAを買った

新型コロナウイルスワクチン接種を前に解熱鎮痛を買うことにした。

アセトアミノフェンの市販は品薄らしい。朝に量販店内のドラッグコーナーに行ったところ昨日調べて購入候補にしたは売り切れだった。

有効成分にアセトアミノフェンが入っているナロン錠が店頭にあったので、これで良いかなとレジにもっていったら剤師の方が「このは初めてですか?」と質問してくれた。副反応が出た時の解熱鎮痛が欲しいという話をしたところ、複数の有効成分が入っているのでお勧めではないとのこと。

候補として考えていたは在庫切れで、売っているものだと「小児用バファリンチュアブル」(第2類医品、1錠あたりアセトアミノフェン 50mg)を 300mg 分服用するという方法があるとのことだった。

似たパッケージで「小児用バファリンCII」(第2類医品、1錠あたりアセトアミノフェン 33mg)もあるが大人だと 1回に10錠近く飲むことになるので、「小児用バファリンチュアブル」の方が良いとのことだ。

処方箋医品のカロナールは医療機関には潤沢にあるんですけどねと言っていた。説明に感謝しつつちょっと考えようと購入せずにお店を後にした。ドラッグストアの数が多い渋谷でもうちょっと探してみようかなと。

退勤後にドラッグストアに寄ったところ1店目は品切れだったが、2店目に入ったマツモトキヨシにタイレノールA (の防犯対策の空箱) が積んであったので、そこで購入することにした。こちらではレジでは何も確認・説明なくさくっと会計されておしまいであった。

今日のさえずり: 土砂降りを あつめて早し 渋谷

  • 08:31 緑。黄ちょびん。 #photography Lomo LC-A Minitar-1 Art Lens #Minitar #Minitar1 https://t.co/unsvIQQXEs
  • 09:42 今日のドキドキ予約タイム完了!
  • 11:24 携帯電話より加入電話の方が強かった。
  • 13:45 サラダチキン + 生野菜ランチ生活49日目……ならず。 時間がずれたこともあって、カッとなって明太釜玉うどんを頼んでしまった。サラダチキン + 生野菜ランチチャレンジを始めてからオフィスで違うの食べるの初だ。この罪悪感よ。
  • 13:51 罪悪感と幸福感。
  • 16:22 土砂降りを あつめて早し 渋谷
  • 20:10 タイレノールA、マツモトキヨシにあった。
  • 20:43 消灯。 #photography #Pixel4 https://t.co/XcUOywwO1d
[ 7月30日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.019699s / load averages: 0.21, 0.33, 0.36