Obsidian Publish で公開している Top of Mind ノートを Web ブラウザのスタートページに設定していたのを、先日別途スタートページ用ノートを作って設定することにした。
新しいタブを開いたりホームボタンを押したりした時に表示する頻繁に目にするページなので、「行動のきっかけ」「思考のきっかけ」の役割を担う、ホットなことを書いておくワークスペースノートとして使おうと思っていたのだが、どうもしっくりこない。
非公開なワークスペースノートもあると便利だなと、 Obsidian Publish で公開しない Obsidian アプリ上だけで編集・閲覧するノートを別途を作ったら、公開・非公開によってノートを書き分けるのがすぐに面倒になってしまった。非公開なワークスペースノートに書く先を集約した方が楽だし、閲覧も Obisidian 上だけで十分いけることが分かってしまった。
ふりかえってみると Web ブラウザのスタートページに表示するノートとしては Top of Mind ノートが案外良かったんだな。訪問者向けと自分向けで書きっぷりが違うので分けたいというのはあるので、 Top of Mind ノートから切り出した自分向けの部分を書いたノート作りスタートページに指定することで落ち着いた。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。