3月4日に開会した北京冬季パラリンピックは今日まで。閉会式の中継を視聴。1時間以内におさまるコンパクトな閉会式だった。
東京2020パラリンピックとは違って朝の情報番組でほぼ取り上げられなかったこともあって受身的に知る機会が無く、関心が向かないうちに終わってしまった。ライブ・録画含め全く競技を観戦しなかったなあ。閉会式で流れたパラリンピックの競技映像を見て、夏のパラリンピックに勝るとも劣らないダイナミックさがあってすごいなと感じた。ちょっとでも見ておけば良かった。
そういえば掲揚される国旗が一番上までいくと風を受けてはためくの、どこから送風しているのだろうと去年から思っていた。閉会式を観ていてフラッグポールに穴があるのに気がついた。そうかフラッグポール自体に送風口があるのか。
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。