社員食堂の今日のカレーが代替肉(代替プロテインミートと書かれていた)メニューで興味が湧いたので食べてみた。
スポンジみたいな軽い噛みごたえで得体の知れなさを感じた。カレーソースにまみれて正体不明感が増した肉みたいな何かを食べるの、想像していなかった心理的負担があった。調理済みで由来の分からない代替品はいったいなんなのか。栄養バランスはどのようなものなのか。そういった事が分からないまま通常のビーフカレー以上にこれでもかと入れられていた代替肉、食べきれず残してしまった。
「僕、豆腐です!」な豆腐ハンバーグの方がずっと心に優しい。
333-78#photography
— Naney (@Naney) April 21, 2022
RICOH GR IIIx #GR #GRIIIx #GR3x pic.twitter.com/lzYC2dFgkP
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。