さくらのレンタルサーバで受信したメールを Gmail へ転送すると認証されていないメールとして弾かれたり注意が表示されてしまう問題であるが、調べた限りどうにもできなさそうだ。
Gmail へは直接転送せずに Gmail で POP3 取得しているメールボックスの方へ転送するように全て変更した。 Gmail のメール確認間隔次第では受信が遅くなるけれど仕方ないな。
Naney (なにい)です。株式会社ミクシィで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。