nDiki : 2022年11月26日

2022年11月26日 (土)

Logseq graph を分割して Obsidian vault の中に入れる

Obsidian のサブとして Logseq使い始めた。過去うまくいかなかったのでメインの Obsidian vault の中に Logseq graph を置くのはやめて

という形でスタートしたのだけれど、やっぱりこれは面倒で1つにまとめたくなった。

かといって Obsidian vault フォルダ = Logseq graph フォルダにすると、フォルダ階層がごちゃごちゃになってしまう。

Logseq は graph フォルダがシンボリックリンクでも OK なので、空のフォルダを作り

  • [Logseq] Outlines/ → [Obsidian] Outlines/
  • [Logseq] journals/ → [Obsidian] Logseq/journals/
  • [Logseq] logseq/ → [Obsidian] Logseq/logseq/
  • [Logseq] pages/ → [Obsidian] Logseq/pages/

のようにシンボリックリンクを作って骨組みだけの Logseq graph フォルダ化した。

Obsidian Publish で公開するページは Outlines/ 階層に置きたいのでこのような形にした。あとは Obsidian Sync したくないデバイスローカルなフォルダも Logseq/ ではないフォルダへのシンボリックリンクにする。

1つにまとめると名前の衝突問題が再発生するんだけれどこれでやってみる。

2x2 キューブ GAN249 v2

image:/nDiki/2022/11/26/2022-11-26-135425-nDiki-1200x800.jpg

ハッピーセットの「どれがもらえるかは、おたのしみ!」がルービック 2X2 ではなかったので注文してしまった GAN249 v2 が届いた。軽くてさらさらの手触りのキューブだ。

2x2 はだいぶ久しぶり。効率的ではないと思うけれど 3x3 の揃え方でいけるよねと、とりあえず回して揃えてみた。2x2 らしい手順もマスターしていきたい。

[ 製品レポート ]

今日のさえずり: 正座した瞬間に足がつりそうになってびびった

  • 09:13 正座した瞬間に足がつりそうになってびびった。
  • 14:16 ハッピーセットの「どれがもらえるかは、おたのしみ!」がルービック 2X2 ではなかったので、 GAN249 v2 が届いた。 https://t.co/oO9VepFVY4
  • 14:17 GAN249 v2 軽くて手触りさらさら。
  • 14:43 GAN249 v2 これ。 https://amzn.to/3F5q9bG
  • 21:29 結局 Obsidian vault と Logseq graph を悪魔合体させた。
  • 21:29 RT @templand_fp: 私も 準備を始めよう Canon EOS R6, RF35mm F1.8, Tokyo, 2022. #photography https://t.co/qBjcujjTX2
  • 22:54 Naney の日記: 2x2 キューブ GAN249 v2 https://www.naney.org/...
  • 23:02 なんか観たいけど眠い。
  • 25:15 2022年11月26日 (土) したこと - 月録を書く - GAN249 v2 を回す - 食材を買い出す - Obsidian vault の中に Logseq graph をばらしていれる - 明日の経路を確認する
[ 11月26日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.01894s / load averages: 0.38, 0.24, 0.18