nDiki

2022年12月10日 (土)

Tweetbot for Mac を使ってみる

ブラウザ版の TweetDeck を PC で使っていて「2つの Twitter アカウントのタイムライン (あるいはメインのリスト) をそれぞれさっとチェックしたい」と思うことが多々ある。スペースを取らずに常時起動して端に置いておける Twitter クライアントが欲しいなと思って有名な Tweetbot for Mac をインストールして試してみることにした。なお iOS 版は過去に使っていたことあり。

TweetDeck との違いで慣れないところは当然あるが良さそげ。

  • 良い点
    • マルチアカウントに対応している
    • Retweets を非表示にできる
    • 同時に表示しておくカラム数を柔軟に変えられる
    • いいね数・Retweets 数が表示されない
  • 悪い点
    • カラムを数を減らしてから元に戻すと、カラム自体はは覚えてくれているのだがフィルターは解除さあれている
    • マウスホイールで pull-to-refresh できない

[ Mac アプリケーション ]

[ 12月10日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.058482s / load averages: 0.31, 0.31, 0.31