nDiki : すき焼き

2009年1月2日 (金)

年始に家族とダラダラする気持ちの変化

今日は実家が遊びにきて、雑煮すき焼きを作ってくれた。

20代前半ぐらいまでは、年始に親族が集まって過ごす時間が無為に感じられてあまり好きではなかった。 何もしないで団欒していることそのものが貴重だということが、この年になってわかるようになってきた。

年をとらないと、どうしても分からないことがあることがあるんだということを最近実感することが増えたな。

[ 1月2日全て ]

2010年4月25日 (日)

今日のさえずり: オレ誕生会

[ 4月25日全て ]

2015年10月25日 (日)

今日のさえずり: 漢方、線香の灰のような味がします(イメージ)

2015年10月25日

[ 10月25日全て ]

2017年1月19日 (木)

すき焼き新年会

渋谷駅近くのしぶや畑でチームのメンバ11人が参加し新年会(懇親会)をしました。今日はすき焼き。煮る系のしっかり甘系なすき焼き、美味しゅうございました。渋谷的な飲み放題食べ放題の厳しさ(すぐにこないとかグラス交換縛りとか)を懸念しましたが特に問題なく店員さんの雰囲気も良かったので安心しました。

眩しいぐらいのゴールデン幹事コンビのおかげで笑いの絶えない良い新年会になりました。1月から入ったメンバも大爆笑で良い歓迎会も兼ねることができました。

笑う門には福来たるです。

[ 1月19日全て ]

2019年2月9日 (土)

の日はすき焼き【日記】

東京は。朝起きたら向かいの植栽に白くが積もっていた。今日のは降ったりやんだり降ったりで道路に積もるほどでは無く、写真に収めるタイミングを逃してしまった。

午後に駅前に買い出しに行くときはちょうどやんでいて、それはそれで楽だったけど。

すき焼き

しばらく前に買ってあったというすき焼き用の肉で、今晩はすき焼き。家すき焼き2009年1月2日以来10年ぶりでは。

なんとなく高いというイメージがあるのとすき焼き鍋が無いのとで、ずっとやらないで10年が経ってしまった。

[ 2月9日全て ]

2020年1月18日 (土)

混じりの日の夜はすき焼き【日記】

午前中に週末のいつもの買い出しへ。駅前でコーヒ & ケーキし、スーパーで買い物をしたあとの帰り道は混じりだった。コンビーフの缶が変わるとこの間やっていたのでコンビーフが棚から無くなっていた。分かりやすい。我が家には話題になる前に買ったニューコンミートがある。コンビーフは高いのだ。

夜は家ですき焼き去年の2月9日以来。

[ 1月18日全て ]

2020年12月5日 (土)

朝食を食べてから喫茶店でモーニングセットを食べる【日記】

image:/nDiki/2020/12/05/2020-12-05-094712-nDiki-900x1200.jpg

土曜日の朝はゆっくりコーヒーを。今日は高倉町珈琲で。朝食を済ませてから行ったがお得感に惹かれてモーニングセットのコーンマヨトーストをプラス。高倉町たっぷりブレンドコーヒーでまったり。

夜は家ですき焼き今年の1月18日以来。満腹で超絶まったり。

今日のさえずり: 夜すき焼きにしたので超絶まったりしている

[ 12月5日全て ]

2021年3月14日 (日)

1日の最後に Noteshelf にだらだらと書き出してみる【日記】

今夜はすき焼き。前回12月5日から3カ月ちょっとと、珍しくあまり間をおかずに食卓に登場だ。

1日の最後に Android アプリ Noteshelf にだらだらと書き出してみている。導電繊維タッチペン PCTPMCF01RD だとちょっと筆圧が必要。万年筆並みにスラスラと書きたいな。充電式のアクティブスタイラスだといいのかな?

[ 3月14日全て ]

2022年2月12日 (土)

1年弱ぶりのすき焼き【日記】

1月末に iPad Pro を iPadOS 15.3 にアップデートしようとしたら、エラーが出て途中で止まってしまった。ストレージ不足かなと、今日 iPad Pro 上の写真MacBook Pro にケーブル経由で読み込んで削除。その後 iPadOS 15.3.1 へのアップデートを実行したらうまくいった。それほど多くの写真動画があったわけではないので 32GB だとだんだん厳しくなってきているのかな。

すき焼き

夜は去年3月14日以来1年弱ぶりのすき焼き。今回は肉を若干増量してみたがいい感じに食べ切れた。うちは「煮る」すき焼きなんだけれど、たまには「焼く」すき焼きも食べたいな。焼くすき焼きの作法よくわかってないんだけれど。

今日のさえずり: 今夜はすき焼き! 我が家では寿司よりレア!

[ 2月12日全て ]

2023年1月3日 (火)

箱根駅伝を応援したりすき焼きを食べたり【日記】

image:/nDiki/2023/01/03/2023-01-03-191818-nDiki-1200x904.jpg

箱根駅伝復路の中継を見ながらおせち料理を食べてから、午前中にスーパーへ今年最初の食材買い出しへ。正月の音楽が流れているスーパーが好き。スーパーで買ってきた中巻寿司と昨日の残りのお雑煮 (餅なし) を食べながら、箱根駅伝10区を応援。

年末年始休暇で少しは学びもといいうことで『A/Bテスト実践ガイド 真のデータドリブンへ至る信用できる実験とは』を読み始めた。

夜はすき焼き

そして『トップをねらえ2!』の次は何を観ようかということで『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』を観始めた。ファースト世代なのになぜこれを今まで観なかったのだという思いだ。

今日のさえずり: 最近腸内フローラって聞かなくなったな

  • 12:21 すき焼きの肉を買ってきた。とんがりコーンも。
  • 12:27 人が集まってきている箱根駅伝コースを駆け抜ける議員宣伝カー。
  • 14:39 『トップをねらえ2!』のオープニング「Groovin' Magic」が頭から離れない。
  • 14:46 『A/Bテスト実践ガイド 真のデータドリブンへ至る信用できる実験とは』読む。
  • 16:33 職業についてのインタビューを受けた。
  • 21:25 最近腸内フローラって聞かなくなったな。
  • 24:18機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』(1/3) を観た。なぜ今まで観ないで生きてきたのか。
  • 25:15 2023年1月3日 (火) したこと - 近所のお寺を参拝する - 今年最初の食材買い出しをする - 箱根駅伝を応援する - すき焼きする - 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル』(1/3) を観る
[ 1月3日全て ]

About

Naney Naneymx

Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。

※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。

Process Time: 0.022595s / load averages: 0.38, 0.38, 0.37