ハクキンカイロ3Rの OEM。2003年モデル。 この間 Zippo を検索していたらひっかかり、ちょっと欲しくなってしまった。
ナチュラムに在庫があったので月曜日に注文。 ナチュラムについては、受注確認メールも(ぎりぎりではあるが)説明通りの時間内にきたし梱包も必要十分に丁寧にしてあったので好感が持てた。
実際に使うのは当然冬になってからなので、しばらくお預け。 燃料はホワイトガソリン、ハクキンベンジンの方が割安なんだが、そんなにしょっちゅう使う訳でもないので Zippo オイルでいいかな。
昨日渋谷でウエストバッグを探して帰ってきた後、Web をチェックしていたら BOBLBE-E からヒップバッグが出ているのを知る。 今回考えている用途には合わないのだが、ブツそのものに魅力があって物欲を刺激。
ということで今日自由が丘にあるBOBLBE-EコンセプトストアへGo。
海岸沿いのサーフショップ(行ったことないけど)のような感じ、あるいはガレージ的な感じのするこじんまりとしたお店。 売るための陳列って感じにはなっていないので、事前に欲しいものをチェックしておかないと入っても困りそう。 店頭の水槽には亀がいた。
早速スタッフにボブルビー サムを注文。 最初はマットブラック(PANTHER?)にしようと思っていたのだが、ザラザラ感が強いのと擦り跡が白く残りやすそうなのでヤメ。 テカテカのブラックは逆に「これはこれで車の擦り傷みたいになっちゃいますけどね」と言っていた。 ということで(スタッフが「グレーの」と言っていた)もうちょい明るめの黒い奴を選択(明細には JACK となっていたけど、TITANでは?)。
スナックボックス(snack box)も一緒に欲しかったのだが、SAM用のやつは白いのしか在庫がなくて断念。
これから組み立てるとの事なので、しあがりは45分後との事。 その間自由が丘をぶらぶら。
時間すぎにお店に再度いって受け取り。
SAM - HARNESS | BLACK | 1 | 8,190 |
SAM - SHELL | JACK | 1 | 6,300 |
LUMBER RACK | BLACK | 1 | 525 |
SAM - NAT SET | BLACK | 1 | 378 |
D - delta | 4 | 420 | |
工賃 | 1 | 1,575 | |
合計 | 17,388 |
結構かかるな。 通販サイトの値段を見てから行くと割高に感じるけど、商品を見たかったからまあいいか。 暑い中、取扱店の在庫を探して歩くはめになるのも避けたかったし。
SAM の方であるが、グレゴリーに慣れている身にはハーネスがとてもソフトに感じる。シェルの雰囲気から硬そうに見えるが、フィット感はとても良い。
トップは防水を考えてゴムベルトになっているため、開閉はしづらい。慣れが必要そう。 何はともあれ満足満足。
[ アウトドア用品 ]
以前から1つバッグにぶらさげておこうと思っていた温度計、結局スントのに。
マイクロコンパスつきのスントコメット。
コンパスは無くても良いのだけれど、この手の小さいアウトドア用温度計はだいたいコンパスがついている。 THE NORTH FACE のコンパス無しのもあったのだが、裏面がちょっとやわそうだったので候補から脱落。
今日は東京にも雪が降り気温も1℃台まで下がっている(気象庁観測)。
明日からの東北帰省に投入する予定であるハンディウォーマーを本日デビューさせた。 7月に買ったままだったやつ。
うひょー。すげーあったけー。 ちょっとオイルの臭いがするけれど、使い捨てカイロなど比べものにならん熱量。 良い良い。 ハクキンカイロすばらし。
自分だけぬくぬくするのも悪いので、妻用にもう1個買ってきた。 こちらは2004年モデルなので注油カップと火口がちょっと違うらしいが、ほとんど同じ。
今年は量産したのか、結構いろいろなところで売っているのをみかける。 R25 でも通販してたし。
[ アウトドア用品 ]
帰省に際して寒いのでズボン下があった方が言うという。
どうも年寄り臭くて好きでない。 こう見えても中学校時代は、間地君と二人で冬でも学生服の下は半袖Yシャツで通した男だ。
帰省してみて寒くてかなわなかったらそこで買えばいいじゃないかと主張したのだが、お店までどうするんだなどと反論をいただく。
しょうがない。1着用意しておくか。 しかしイトーヨーカドーで買うのは嫌だ。 ラクダ色のなんか買ってしまうと、もう戻れない線を越えてしまいそうだ。
どうせならアウトドアウェアとして買おう。 それならば自分の自尊心も傷つかない。 将来レジャーでも使えそうだし。
ということで雪の中、神田まで出掛ける。 丁度年内10%OFFになるダイレクトメールがきていたし。
事前にはモンベルあたりのをチェックしていったのだが、店頭にはなし。 ちょっと割高だが THE NORTH FACE のにした。
TEKUNDER THUERMO テックアンダーサーモ THERMASTAT MW TROUSERS (NU65105) サーマスタットMWトラウザース 男性用中肉
MEDIUM WEIGHTのアンダーウェア。試着してみた。Mでいいかな。
しかしいい値段するね。 アンダーウェアなのに、着ているシャツより高いよ。
[ アウトドア用品 ]
Naney (なにい) です。株式会社MIXIで SNS 事業の部長をしています。
※本サイトの内容は個人的見解であり所属組織とは関係ありません。